マンション 和室改修 畳→フローリング工事
リフォーム部の森です。
和室の改修工事で畳を止めてフローリング張りに床材を変更する工事を行いました。
畳は特殊なもので無い限りだいたい5~6㎝程の厚みがあります。そのため一般的なフローリング(12㎜厚)を施工するためには床下地を造り高さを上げなければいけません。
今回は置き床工法で高さを上げてフローリングを張りました。枠廻りに合わせて濃いめの茶色を選んだので重厚感のある落ち着いた雰囲気のお部屋になりました。
襖紙もクロス貼りに交換したので壁となじんで違和感無く仕上げられました。
工事種類 | 大工工事 | 物件種目 | マンション |
---|---|---|---|
施工テーマ | 和室リフォーム 畳からフローリングに変更 | ||
詳細 |